こんにちは!HABUASOBIの羽生です。
その1を書いてからだいぶ経ってしまいました・・・。
というのも必要なパーツを注文したのですが(AMAZONで)、値段重視で選んでせいで到着に時間がかかってしまいました。
1番最初に欲しかったパーツが最後に来るという何とも効率の悪い出足になったのですが、とりあえず部品が届きました。
そのパーツというのがこちら↓
ロッドホルダー!!
偵察兼フィッシングで使用するのでロッドが持ちこめなければ意味がないのです。
つける場所はコックピット後ろにしたいので、まずは位置決め。
ペンでマーキングしたらドリルで穴を開けて・・・
写真を撮り忘れましたがジグソーで切ってからロッドホルダーをはめて、M6のタッピングビスで固定して終了!!ロッドを入れて完成!
作業時間は30分でした。パーツが届いたのは注文から2週間・・・。やっとつけられて一安心!
そしてなぜこの作業を一番最初にやりたかったかというと↓
この廃材を修理に使うからなんです!
この工程はまた次回に・・・
羽生